1: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 02:47:06.59 ID:tNVPq1oy0.net
周りに彼氏の事聞かれると困る、助けて
2: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 02:47:26.89 ID:oE0J5JXaM.net
何歳?
10: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 02:48:41.49 ID:tNVPq1oy0.net
>>2
ワイ19、彼氏33
3: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 02:47:28.77 ID:ZGGyYZ2y0.net
おじさんと付き合ってると言えばええやん
15: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 02:49:45.95 ID:tNVPq1oy0.net
>>3
26言うても心配されるのに33とか言えない
5: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 02:47:55.22 ID:tKzQ1KcZ0.net
ワイと付き合おうや
8: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 02:48:12.18 ID:W0aJlSdLa.net
27歳からおっちゃんやで
9: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 02:48:32.40 ID:T06rccjb0.net
>>8
どんな世界だw
14: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 02:49:32.68 ID:TLnq2L4W0.net
>>9
俺31だけどおっさんやて自覚あるで
12: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 02:49:16.43 ID:mAV3nxFq0.net
当たり前やん
ワイも虫たくさん飼っとるけど100%引かれるから人選んで話すで
引かれそうなやつにはテキトーに嘘ついとけばええやん
18: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 02:50:28.96 ID:tNVPq1oy0.net
>>12
写真見せてよ言われるの辛い
16: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 02:49:53.27 ID:ZGGyYZ2y0.net
おじさんと付き合ってると言えばええやん
人を愛することは恥ずかしいことなんか?
22: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 02:51:22.06 ID:tNVPq1oy0.net
>>16
彼氏は大好きだけど周りの目は気になる
20: 風吹けば風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 02:51:16.76 ID:1jYfYOtvF.net
なんでそんな人にも言えんようなやつと付き合うんや
好きなら堂々としなよ
32: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 02:55:03.41 ID:z+lPundo0.net
周りの目を気にするような相手なら別れた方がええよ
その程度の感情しかないんや
38: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 02:57:09.93 ID:tNVPq1oy0.net
>>32
やっぱりそうなんかなぁ、、でも結婚したいくらい大好き
37: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 02:57:09.60 ID:wMsgamOk0.net
20前半で40すぎの子持ちのオバハンと結婚した友達おるわ
愛があれば年の差なんて関係ないんか?
41: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 02:58:19.54 ID:tNVPq1oy0.net
>>37
ふぁー、、すごいな、、年の差婚は将来相手の介護とかするんか考えてちょっと不安になる
45: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 02:59:44.57 ID:z+lPundo0.net
親に会わせて反対されても説得できる自信あるん?
向こうがその覚悟あるかも分からんのに
56: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 03:02:04.73 ID:tNVPq1oy0.net
>>45
向こうは親に挨拶したがってるけど自分は合わせたくない父親面倒臭いタイプだし絶対反対されるどうしよう、、
61: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 03:03:05.93 ID:iPlVOsYx0.net
>>56
言い逃げや
父親に挨拶したあとそのまま海外逃亡して結婚式あげてハネムーンに行ってガキ仕込んでクリアや😇
63: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 03:04:21.93 ID:z+lPundo0.net
>>56
君が間に立ってうまく立ち回らんとあかんのやぞ
あとその年の差なら経済的に向こうが相当安定してて貯金かなりないと土俵にも立てん
68: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 03:05:47.04 ID:tNVPq1oy0.net
>>63
はぁ自信ない、、
貯金は年齢にしてはある方だと思うけど
54: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 03:01:30.34 ID:ljmDnqvy0.net
まぁ人に見せたく無いなら
結婚式とか呼べないし詰んでる
62: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 03:03:55.23 ID:tNVPq1oy0.net
>>54
結婚式呼べるような人数の友達おらんし結婚式はしたくないな、、
71: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 03:07:05.20 ID:ljmDnqvy0.net
>>62
まぁ家族だけの結婚式ってありだし
それは気にしなくて良いのか
結婚したらどういう風に見られるか
気になるような中途半端な友人ととは付き合わなくなるだろうし
そのまま見せずに付き合うのもありだな
74: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 03:08:42.35 ID:tNVPq1oy0.net
>>71
なんか安心したありがとう
64: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 03:04:27.02 ID:ljmDnqvy0.net
親戚の40代も20代と結婚したわ
詳しい年齢は忘れたが
76: 風吹けばおじさんと付き合った: 2022/04/18(月) 03:10:15.40 ID:tNVPq1oy0.net
>>64
20歳くらい離れてるんか凄いな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1650217627/